=======全授業対象=======
講義室等 | 利用可能時間 | PC端末/ Wi-Fi | 飲食可否 | 電源利用可否 (コンセント) |
サブラボA | 8:30-14:30 16:15-18:00 4限使用不可 | PC端末設置あり (ヘッドセット無)※ | × | ― |
服部国際奨学財団ホール | 8:30-18:00 | Wi-Fi利用のみ | 〇 | 〇 |
C13 | 13:00–10:15 3限から | Wi-Fi利用のみ | 〇 | 〇 |
C15 | 8:30-12:00 14:45-18:00 3限使用不可 | Wi-Fi利用のみ | 〇 | 〇 |
C25 | 8:30-12:00 2限まで | Wi-Fi利用のみ | 〇 | × |
S30 | 8:30-18:00 | Wi-Fi利用のみ | 〇 | × |
授業でヘッドセットを利用したい場合は、教養教育院事務室まで申し出てください。
=======語学系授業対象=======
語学系、発話を伴う授業を受ける際には必ずフェイスシールドの着用をお願いします。フェイスシールドはお一人一枚教養教育院事務室でお渡しします。受け取られたフェイスシールドは再利用してください。万が一破損した場合は、教養養育院事務室へ申し出てください。
講義室等 | 利用可能時間 | PC端末/ Wi-Fi | 飲食可否 | 電源利用可否 (コンセント) |
CALL 1-3 | 8:30-18:00 | PC端末設置あり (ヘッドセット有) | × | ― |
S1X | 8:30-18:00 | Wi-Fi利用のみ | 〇 | 〇 |
C23 | 8:30-18:00 | Wi-Fi利用のみ | 〇 | 〇 |
S10 | 8:30-16:15 4限まで | Wi-Fi利用のみ | 〇 | × |
S11 | 13:00-18:00 3限から | Wi-Fi利用のみ | 〇 | × |
【通常の利用可能時間】
平日 8:30~18:00
【講義室等の場所】
こちらからご確認ください。
【利用方法・注意事項】
1)予約制ではありませんので、直接指定のアクセスポイントへ
お越しください。急きょ指定講義室等が変更になる場合がありますので
常に最新情報をご確認ください。
2)利用日当日は、自宅で体温計測の上、発熱がないことを確認し、
体調がすぐれない場合は、利用をお控えください。
3)利用時は配置されている消毒液により手指の消毒を行ってください。
4)原則、マスクを着用してください。(持病や特別な理由で着用ができない
場合はその限りではありません。)
5)少なくとも前後、左右の間隔を空けて着席してください。
(レベル1-2:1m レベル3-4:2m)
6)授業で発話が必要な場合は、声を出しても構いませんが、
周囲への配慮をお願いいたします。
7)利用時間と座席番号を自分で記録しておいてください。
8)ゴミはアクセスポイントに放置しないでください。
9)利用後は速やかに退出してください。