〇2022年度全学教育科目履修の手引【項目別】
・表紙
・2022年度全学教育に関する行事予定表
・2022年度学年暦
・目次
・Ⅰはじめに
・Ⅱ 教育目標
・Ⅲ 全学教育科目の方針と内容
・Ⅳ 本学の授業実施方法
・Ⅴ 授業時間割と履修計画
・Ⅵ 履修手続と履修
・Ⅶ 試験と成績
・Ⅷ 自然災害等に伴う授業及び学期末試験の取扱い
・Ⅸ 学生への情報連絡の手段等
・Ⅹ 学部・学科別授業科目区分ごとの履修基準一覧(2022 年度入学生用)
【2022.5.26情報学部について訂正】
【2022.8.26法学部について訂正】
【2023.3.27経済学部について訂正】
【2024.5.14医学部医学科について訂正】
・XI 各授業科目及び履修に関する注意事項
【2022.6.3国際理解科目について訂正】
【2022.11.4自然系基礎科目について訂正】
【2023.3.27自然系基礎科目について訂正】
【2023.3.27初修外国語について訂正】
【2023.3.31初修外国語について訂正】
【2023.4.17人文・社会系基礎科目について訂正】
【2023.6.7現代教養科目・自然系について追記】
・XII 関係資料(全学教育科目規程)
・全学教育棟配置図
・地震対応マニュアル
・キャンパスマップ(東山)
〇2022年度全学教育科目履修の手引【連結】(内容は上記と同様です)
2022年度全学教育科目履修の手引 1/3
2022年度全学教育科目履修の手引 2/3
2022年度全学教育科目履修の手引 3/3
〇変更(修正)について
2022.3.28 p.88 わかりやすくするために赤字追加
2022.5.26 X 学部・学科別授業科目区分ごとの履修基準一覧(2022 年度入学生用)
p.40 情報学部(人間・社会情報学科) 現代教養科目の「履修基準」の欄
【誤】現代教養科目(人文・社会系)
【正】現代教養科目(自然系)
p.42 情報学部(コンピュータ科学科) 自然系基礎科目の「履修基準」の欄
【誤】① 微分積分学Ⅰ・Ⅱ,線形代数学Ⅰ・Ⅱ,物理学基礎Ⅰ・Ⅱ,物理学実験を含む 計18単位を修得
すること。
【正】① 微分積分学Ⅰ・Ⅱ,線形代数学Ⅰ・Ⅱ,物理学基礎Ⅰ・Ⅱ,物理学実験を含む 計14単位を修得すること。
2022.6.3 XI 各授業科目及び履修に関する注意事項
p.102 国際理解科目の履修対象年次を修正(赤字部分)
2022.8.26 X 学部・学科別授業科目区分ごとの履修基準一覧(2022 年度入学生用)
p.34 法学部(人間・社会情報学科) 学部便覧に合わせた文言変更
2022.11.4 XI 各授業科目及び履修に関する注意事項
P.109 自然系基礎科目「化学基礎II」の対象学部に医学部を追加
P.109 自然系基礎科目「化学実験」の対象学部に医学部(医)を追加
2023.3.27 XI 各授業科目及び履修に関する注意事項
P.109 自然系基礎科目「生物学基礎II」の対象学部に情報学部(コン)を追加
P.109 自然系基礎科目「地球科学基礎II」の対象学部に情報学部(コン)を追加
2023.3.27 XI 各授業科目及び履修に関する注意事項
P.87 言語文化科目 初修外国語 ⑤複数の初修外国語を履修したい場合の1)から経済学部を削除
2023.3.27 X 学部・学科別授業科目区分ごとの履修基準一覧(2022 年度入学生用)
P.37 経済学部 〔言語文化科目の履修基準〕の2.初修外国語 "履修言語の変更が認められた場合は,変更後の言語の【初修外国語】基礎 1,基礎2,初級完成を履修することにより"から,「初級完成」を削除
2023.3.31 XI 各授業科目及び履修に関する注意事項
P.88 言語文化科目 初修外国語 ⑦ 再履修 読み替え可能な科目に関する表をわかりやすくするために更新
2023.4.17 XI 各授業科目及び履修に関する注意事項
P.108 人文・社会系基礎科目「比較教育学」を「比較教育論」に修正
2023.6.7 XI 各授業科目及び履修に関する注意事項
P.105 現代教養科目・自然系 医学部医学科を対象学部に追加
2024.5.14 X 学部・学科別授業科目区分ごとの履修基準一覧(2022 年度入学生用)
P.54 国際理解科目,現代教養科目,超学部セミナーの履修基準を修正及び(2)進級要件単位数 4年次終了時の科目区分及び必要単位数に追記\